花粉症治療
花粉症の治療は、耳鼻科だけでなく内科でも行っております。
鼻水やくしゃみなど、つらい症状を抑えるためのお薬はもちろんのこと、点眼薬・点鼻薬の処方も行っています。眠気の起こりにくいお薬の処方や、 漢方薬での治療も可能です。
また、当院では新しい花粉症治療「舌下免疫療法」も行っております。
生活スタイルやご希望に合わせて、あなたにあったお薬を処方いたしますので、お気軽にご相談ください。
花粉症はアレルギーの一種です。
人によっては、アトピー性皮膚炎、ぜん息などほかのアレルギー疾患も一緒に発症することもあります。 また、スギ花粉の他にもさまざまな花粉があり、人によって発症する時期や症状が違います。アレルギーの正確な原因を探るため、ご希望の患者さんには採血でのアレルギー検査もできますので、お気軽にご相談ください。
スギ花粉の飛散時期は、インフルエンザの流行時期と重なります。インフルエンザ以外に、寒い時期なのでいわゆる感冒=風邪にもかかりやすいので注意が必要です。
花粉症と風邪の違い
花粉症 | 風邪 | |
---|---|---|
くしゃみ | 続けざまに出る。 ときに10回近くも連続する。 |
2~3回程度 |
鼻 水 | 透明でさらさらの鼻水 | 粘性で色がついた鼻汁 |
鼻づまり | 症状がひどい | さまざま |
目のかゆみ | 強いかゆみ | ほとんどない |
発 熱 | ほとんどない | 熱が出る |
頭 痛 | 頭が重い感じ | 頭痛を伴う |
のどの痛み | かゆみ、または痛み | 痛み |
咳 | ほとんどない | 咳を伴う |
関節痛 | ほとんどない | ときにある |
消化器症状 | ほとんどない | ときにある |
※ 必ずしもすべてが当てはまるわけではありません。あくまでも参考までとしてください
2024年スギ花粉飛散予測
飛散開始時期
2024年のスギ花粉飛散開始時期は2月上旬と、例年並みか例年より早くなる見込みです。
スギ花粉は、わずかな量が飛散開始時期より前に飛び始めるため、花粉症の方は、1月のうちから対策を始めるとよいでしょう。
飛散量
今年の飛散量は、大量飛散だった前シーズン(2023年)と比べるとやや少ない見通しですが、例年(過去10年の平均)に比べると、やや多い飛散量と予測されています。
花粉症は花粉飛散量がある一定のレベルまで上昇すると発症します。万全な対策を行って花粉シーズンをお過ごしください。
花粉症の治療法
基本的には、症状が出る時期のみ、症状を抑えるためのお薬を飲みます。
ただし、「花粉症」とすでに診断されている方は、花粉が飛び散る時期より少し前からお薬を服用することで、つらい症状が抑えられます。
内服薬については数多くの薬剤が発売されていますので、症状の種類、程度によって使い分けをしています。1日1回なのか、2回なのか、眠気の副作用が出やすいものなのか、などによっても異なります。
内服薬(場合によっては2種類の薬の併用もあります)と点鼻薬、点眼薬を組み合わせて処方することもあります。
生活スタイルやご希望に合わせて、どんなお薬を使っていくか、相談しながら、一緒に決めていきましょう。
また、花粉症に有効な漢方薬を組み合わせる治療や、スギ花粉を根本的に治療する「舌下免疫療法」も行っています。
花粉症に対する、ステロイド注射について
一部の医療機関で、ステロイド(副腎皮質ホルモン)の筋肉注射(ケナコルトなど)が花粉症治療として行われてきました(今も使用されている医療機関があるようです)。
「1回打っておけば1シーズン楽になるんだよ」とうまく言われると、ついついその気になってしまいがちですが、いろいろ副作用も多く、決して花粉症の治療には推奨されません。当クリニックでも行っておりません(日本アレルギー学会も推奨していません)。
そのような治療をすすめられた場合には、十分注意してください。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法
舌下免疫療法は、アレルゲン免疫療法(減感作療法)の一種で、アレルギーの原因物質(アレルゲン)を少しずつ体内に吸収させることで、アレルギー反応を弱めていく治療法です。
現在、スギ花粉症を根本的に治すことができる唯一の治療法です。
ただし、治療期間が3~5年と、根気のいる治療になります。治療については、ご相談ください。
治療開始時期は、6月1日~11月下旬頃です。
スギ花粉が飛んでいない時期に初回投与をはじめます。
ご説明の時間が十分取れる、7月~9月の受診をおすすめいたします。
ただし、事前検査・治療予約は、いつでも行っております。ご希望の患者さまはご相談ください。
対象となる方
5歳以上のスギ花粉症患者 (5歳未満のお子さんは、治療ができません)
舌下免疫療法で得た効果は、治療をやめたあとも持続します。
スギ花粉症でお悩みのお子さんは、公費補助(=無料)で治療を受けられる中学生までの間に治療開始されてみてはいかがでしょうか。治療費用
1ヶ月あたり3,000円~4,000円くらいの費用(保険3割負担の場合)になります。
※他の治療やお薬の処方がない場合で、クリニックと薬局のお薬代を合わせた費用
初回投与だけは飛散時期を避けますが、それ以降は1年を通じて治療しますので、毎月ほぼ同額の治療費がかかります。
舌下免疫療法を行っていても、花粉の飛散時期になると症状が出る可能性があります。
その場合は、症状を抑えるためのお薬代が必要です。
受診前に再度確認ください
- 最低2年間は治療を続ける必要があります。
- 初回と2回目を除いて、1ヶ月毎に通院する必要があります。
- 70~80%の方には効果がありますが、効果がない場合もあります。
※詳しくは、治療をはじめる前に、ご説明させていただきます。
スギ花粉・ダニ アレルギー性鼻炎の治療を行っています。
当院では、根本的な体質改善が期待できる「アレルゲン免疫療法」を行っています。
保険適用で治療ができる、舌の下にお薬を載せて使う「舌下免疫療法」です。
スギ花粉は治療時期が毎年6月~11月と決まっていますが、ダニは一年中いつからでも始められます。
スギ花粉症やダニ(ハウスダスト)のアレルギー症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
花粉症 関連リンク
- 花粉症ナビ
- URL:http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/hisan/
- 各地の詳細情報(地域別のポイント、今年の予測数、前年実測値、過去10年平均値)が見られます。
- ウェザーニュース
- URL:http://weathernews.jp/pollen/
- 全国・地域の花粉飛散予報が見られます。